-
-
【1歳子連れ】なばなの里へ行ってきた【旅行記】
2021年12月、三重県桑名市にある「なばなの里」のイルミネーションを見に行ってきました。 なばなの里と言えば、国内最大級のスケールと最高峰のクオリティで、毎年多くの観光客で賑わう人気スポット♪ 友達 ...
-
-
【インド女子旅】女3人でトラブルを体験しまくった話
一度行くと人生観が変わると言われるほど素晴らしい国インド。でも一歩間違えると危険と隣り合わせです。 私は以前女子旅でインド旅行へ行き、「ガイドブックに載ってあるよくあるトラブル集をほぼ制覇したのでは? ...
-
-
旅好きの必需品!エポスカードがおすすめなワケ
2022/11/1
年会費無料のクレジットカードの中で、特に旅好きの方に大人気のエポスカード。 おすすめのクレジットカードとして有名なのでもうご存知の方も多いと思うのですが、本当に優秀すぎるので改めて内容をまとめてみたい ...
-
-
旅行や海外出張が多い人におすすめ!「ahamo」の口コミ・レビュー
2022/9/25
一昔前までは携帯料金で毎月1万円や2万円を費やしている人も珍しくありませんでしたが、最近では格安スマホプランもかなり普及してきましたね。 私も以前はソフトバンクを利用していたのですが、ドコモから出た新 ...
-
-
【赤ちゃん連れ旅行】ブランシェット南紀白浜【宿泊記】
2021年10月に楽天トラベルが発表した「食事のクチコミ評価が高い宿ランキング」で見事1位となった和歌山県の「ブランシェット南紀白浜」。 以前友達ファミリーとアドベンチャーワールドへ行った時に赤ちゃん ...
-
-
ピーチが乗り放題の新サービス「Peachホーダイパス」を販売!
2022/11/1
Peachから、国内全路線が一か月間乗り放題になる航空券定額制サービス「Peachホーダイパス」を2021年10月19日(火)12:00より150枚の数量限定で販売することが発表されました。 旅好きの ...
-
-
ドラマ版「深夜特急」の名シーン・名言集③
2022/9/26 ひとり旅
バックパッカーのバイブルと呼ばれている沢木耕太郎の小説「深夜特急」。 さくさくと読みやすい内容で面白いのですが、実はドラマ版もリアリティがあってかなり面白いんです。 旅好きの方もそうでない方も、一見の ...
-
-
ドラマ版「深夜特急」の名シーン・名言集②
2022/9/26 ひとり旅
バックパッカーのバイブルと呼ばれている沢木耕太郎の小説「深夜特急」。 さくさくと読みやすい内容で面白いのですが、実はドラマ版もリアリティがあってかなり面白いんです。 旅好きの方もそうでない方も、一見の ...
-
-
ドラマ版「深夜特急」の名シーン・名言集①
2022/9/26 ひとり旅
バックパッカーのバイブルと呼ばれている沢木耕太郎の小説「深夜特急」。 さくさくと読みやすい内容で面白いのですが、実はドラマ版もリアリティがあってかなり面白いんです。 旅好きの方もそうでない方も、一見の ...
-
-
沢木耕太郎の小説「深夜特急」が面白い!
2022/9/25 ひとり旅
沢木耕太郎氏によって書かれた小説「深夜特急」をご存知でしょうか。 旅行・紀行本の金字塔的存在で、旅が好きな人なら一度は読んだことがある、もしくは聞いたことがある方も多いと思います。 深夜特急はどんな話 ...