スポンサーリンク

国内旅行

新大阪駅で憧れの「ドクターイエロー」見学レポ

2023年3月、運行ダイヤ非公表である幻の「ドクターイエロー」に乗れる夢のツアーが実施されるということで、3歳の息子と一緒に見学をしてきました。

…あ、あくまでも見学です。乗車体験ではありませんのであしからず…(笑)

大人の私にとっても楽しくワクワクする気分を味わえたので、見学した日の様子をまとめてみたいと思います。

 別名は新幹線の「お医者さん」!ドクターイエローってどんな乗り物?

ドクターイエローは通常の新幹線とは少し異なり、改良試験や点検、線路の検査等を目的としている車両です。

走行しながら線路の歪み具合や架線の状態などを検測し、新幹線の軌道や電気・信号設備の状態を確認する超重要な役割を果たしています。

これらのことからドクターイエローは「新幹線のお医者さん」とも呼ばれ、予告なく走る臨時列車として、鉄道ファンの人たちを魅了しています。

そしてもれなく我が家の3歳の息子もドクターイエロー大好き少年なんです。

ドクターイエローに“乗れちゃう”夢のツアーが2023年3月に実施!

2023年2月頃、ドクターイエローに関する夢のようなツアーの情報がJR東日本から舞い込んできました。

発表された概要は以下の通り。

開催日時:

2023年3月22日(水)、23日(木)

行程:

①東京駅(10時00分集合)⇒新大阪駅(14時00分頃解散)
②新大阪駅(14時15分集合)⇒東京駅(18時15分頃解散)
※途中の駅では乗降はできません。
※集合場所等の詳細は当選者の方にお知らせいたします。

旅行代金:

大人おひとり様 23,620円(税込)

募集定員:

各行程50名、計200名
※募集期間内にお申し込みされた方の中から抽選をいたします。

申込可能人数: 1名
※EXサービス会員ご本人様(大人おひとり様)のお申し込みに限ります。

引用:JR東海公式サイト

喉から手がでるほど羨ましい内容なので私も是非とも応募したかったのですが、残念ながら応募できるのは大人ひとりのみ。

一番肝心な3歳の息子が乗れないので、今回はなくなく応募するのを断念しました。

ちなみに乗車特典としては、車内での写真撮影や、走行中に「観測ドーム」に着席して実際の検測作業の雰囲気を体感したり、軌道検測室や電気検測室の見学ができるそうです。

そして乗車記念グッズとして記念乗車証等がもらえるおまけ付き!

これは鉄道ファンにとっては激アツイベントであることは一目瞭然ですね。

当日の様子

ここからは当日の様子を詳しく書いていきたいと思います。

11:00 新大阪駅に到着

まずは午前11時過ぎに新大阪駅に到着。

ドクターイエローの乗車イベントについての詳細は当選者(なんと倍率100倍以上!)しかわからないのですが、事前に公開されていた情報で「東京駅に10時集合」というものがあったので、おそらく新大阪駅に昼過ぎにいたらどこかしらのタイミングでドクターイエローが見れるだろうと予測。

子連れで何かと行動に時間がかかるので「11時頃到着→駅構内でランチ→新幹線のホームでスタンバイ」というプランで行くことにしました。

3歳の息子はまだまだイヤイヤ期で一度ぐずると大変なので、助っ人としてばぁばも一緒に参戦。3人で初めて新大阪駅までやってきましたぁ~♪

平日だからか、めちゃくちゃ混雑しているという感じもなく、普通にビジネスマンたちが行き交っている様子。

テレビ局が集まっていたり観光客がごった返していたらどうしよう…なんて心配もちらっとしておりましたが、なんてことないいつもの日常風景です。

11:30 エキマルシェでランチ

トラブルなくスムーズに新大阪駅にたどり着いたので、予定通りまずは腹ごしらえ。

事前にリサーチしていた、駅構内にあるエキマルシェに行くことにします。

エキマルシェはショップやレストランが立ち並ぶきれいなエリア。

この中の一角に「エキマルキッチン」というちょっとしたフードコートのような場所があり、ベビーカーのまま入れるという事前情報を入手していたのでやってきました。

 

エキマルキッチンの中はこのような雰囲気です。

めちゃくちゃ広いわけではありませんが、ベビーカーでも不自由なく動けて、なおかつうどん屋さんもあるので、子連れにとっては安心して利用できそうな空間です。

エキマルキッチンの中にはいくつかの食事処が連なってあるのですが、私たちは「麺つるり」というお店でうどんを注文。

キッズメニューもあったのですが、最近息子の食べムラが激しいので「シラスおろしぶっかけうどん」を注文して、取り分けて食べることにしました。

食べ始めて改めてうどん最強説を実感…。イヤイヤ期の息子がうどんを見た途端、ものすごい勢いで食べ始めました…。ありがたや~。

私が注文していたえび天も大きなお口でがぶり!

結局全部食べられてしまいました(笑)お気に召していただけてなにより。

食後は、エキマルキッチンを出てから駅構内のトイレへ行って息子のオムツ交換。

スーツケースの人も多いので、通路が広かったり段差がなくバリアフリーだったり、新大阪駅ってこんなに快適なんですね。

この日の天気はがっつり雨だったのですが、駅構内にいたら雨に濡れることもないので普通に自宅周辺で過ごしているよりも遊びやすくて良かったです。

12:30 入場券を購入

新幹線のホームへ行くには改札をくぐらないといけませんが、乗車券がなくても130円で「入場券」を購入したらホームで新幹線を見ることができるという素晴らしいシステムがあります。

ただし、ここで注意しないといけないのが「入場券の有効時間は2時間」だということ。まぁ時間を過ぎてしまったら追加料金を払えばいいのですが、できるなら計画を立てて購入する方が無難ですね。

券売機の横に駅員さんがいらっしゃったので、本日のドクターイエローの詳細を聞いてみることに。

運行ダイヤが非公開なので聞いても断られるかな~と少しドキドキしながら「あの~、今日のドクターイエローが来る時間って教えていただけますか?」と質問。

息子がドクターイエローの大ファンであることも続けてアピールです(笑)

すると「あ、確認しますね~。」と言って、駅員さんは手に持っていた大きな時刻表を広げて案外あっさり教えてくれました。

駅員さんによると本日の予定は13:24分に到着して、13:57分に出発するとのこと。

スラスラと教えてくれる駅員さんの言葉を、必死でメモするわたくし…。

14時台には2本目のドクターイエローもやってくるので、ホームに長くいたら2本見ることだってできちゃいますね。

とりあえず私たちは1本見れたら十分なので、さっそく入場券を購入してホームを目指すことに決めました。

入場券は券売機の画面で購入でき、クレジットカード払いもOKでした。

3歳の息子は無料なので、私と母の分2枚での購入です。

ちなみにこの入場券をエキマルシェの中にある「ブックスタジオ」というお店で見せると、130円のお買物券をもらうことができます。

うまく利用すれば、実質無料になるのでお得ですね。

13:00 新幹線のホームへ

さていよいよ新幹線のホームへやってきました。

ドクターイエローの到着まではまだ時間があるので、まずは新幹線がいるホームにやってきて軽く心の準備です。

実は息子にとっては新幹線を生でみるのはこの日が初めて。

「あ!N700系~!!すごい~!!」と、間近に見る大きな新幹線に大興奮でした。

息子自ら色んな角度から観察したりして、楽しんでいる様子。

停車中の新幹線をまじまじ見て喜んだり、走っている新幹線を遠くから見て喜んだり、感情が大忙しです(笑)

13:24 ドクターイエローが登場

そろそろドクターイエローの到着時刻が近づいてきたところで、ホームを本命の23番線に移動。

到着の5分前にはドクターイエローを待っているのであろう人たちが結構集まってきていました。

ホームの一部分(先頭車両がつくあたり)にはパーテーションが設置されていて、一般の人が入れないようになっています。おそらく、この部分から乗客の方たちが降りてくるのでしょう。

13:24分、定刻ジャストでドクターイエローが入ってきました。

生で見る初めてのドクターイエロー!なかなか感慨深いものがあります。

息子だけでなく、私も、私の母(祖母)もみんなで大興奮(笑)

先頭車両の扉が開き、中から乗客の方が出てきました。

この時、私のテンションは最高潮に。まるで宇宙船から帰還した宇宙飛行士たちを迎えるかのように、私は心の中で盛大に拍手をしながらみなさんをたたえていました(笑)

噂では100倍以上の倍率といわれている難関をかいくぐって、選ばれた当選者の人たちを眺める一般人…。

大人しく見つめていただけなのですが乗客の方の一人が何やらこちらへやってきて話しかけてきました。

「よかったら、お手持ちのカメラで近くから前の写真を撮ってきましょうか?」

か、神ですね…!すかさずお願いしますと言ってスマホを差し出しました。

そして、撮影していただいた写真がこちらでございます…!

か、かっこいい~!!!

インパクトのあるお顔は、雨に濡れていてもなんてことないという雰囲気で、たくましささえ感じます。

こんなにかっこいい構図で写真に収めてくれた心優しき方に感謝です。

その後は車両を移動してあちこちから観察。

乗客の降り口以外はパーテーションがないので、近くで自由に見学できるようになっていました。

こちらは一番前と真逆の一番後ろからのアングルです。パーテーションがないので人が集まっていてかなり賑わっていました。

やっぱり正面の「顔」がみんなみたいですよね♪子供から大人まで、みんな本当に嬉しそうに眺めたり撮影したりしているのが印象的でした。

ドクターイエローを見ると幸せになるという噂はきっと本当なのだと思います。

まとめ・感想

普段から新幹線をよく利用する環境でない限り、なかなか出会うことの少ないドクターイエローですが、今回は見学することができて本当にいい経験ができました。

このドクターイエローを見た日の晩、私の母のもとに孫(私の甥っ子)から連絡があり、大学合格の嬉しい報告も。

縁起のいいことが続き、ドクターイエローにも感謝です。

後日、この日のイベントの様子がテレビで流れていて当選倍率100倍だと言われていましたが、もっとこういうイベントを増やしたら、昨今の厳しい鉄道の経済状況にかなり貢献できるのでは?と個人的にすごく感じました。

子どもを喜ばせたい親心と、鉄道ファンの本気を侮るなかれです(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

-国内旅行
-