スポンサーリンク

国内旅行

滋賀の観光ならココ!おすすめ絶景スポット5選

滋賀県には見ごたえ抜群の絶景がたくさん!

紅葉シーズンになってから友人と2人でレンタカーでぐるっと琵琶湖の周りを一周しました。

中でも絶景が素敵で満足度の高かった5選を紹介します♪

 

1.びわ湖テラス

ロープウェイに乗って打見山の頂上に上がった所にある、琵琶湖が一望できるテラスです。

 

テラスからは琵琶湖を上から見下ろすという貴重な体験ができます。

天気が良ければ見晴らしが最高です。

私たちが行った日は霧がかっていたのですが、それでも眺めは良かったです。

テラスカフェ

山の上は天気が変わりやすいので、雨が降ったり霧が多く出てきたらカフェで休憩しながら晴れ間を待つのもいいですね。

山頂でお茶をするのは気持ちがいいですよ。

山頂は地上よりも気温が低いので、季節によって防寒対策をしていくことをおすすめします。

公式サイトでは現地の気温や天候を随時確認できるようになっています。

【びわ湖テラス】 ※ナビ設定は琵琶湖バレイ入口(駐車場・ロープウェイ)

住所:〒520-0514 滋賀県大津市木戸1547-1

TEL:077-592-1155

公式サイト:http://www.biwako-valley.com/tips/biwako_terrace/

 

 

2.メタセコイア並木

メタセコイヤの木が約2.4kmに渡って続く並木道です。

一本一本が綺麗な三角形をしているメタセコイアの木。珍しくて外国に来たような気分になります。

 

真ん中は車道でサイドには散歩道が設けられています。

 

朝8時頃に行くとまだ人が少なく、木々に囲まれている散歩道を歩くと空気も綺麗に感じ、すがすがしい気分でした。

今回は有名な紅葉した並木道を堪能しましたが、個人的には初夏の新緑の並木道もきれいかなぁと思います。

道路は歩行者天国ではなく普通に車が通るので、撮影に夢中になって迷惑にならないように気をつけましょう。

 

【メタセコイア並木】

所在地:高島市マキノ町蛭口〜牧野

TEL:0740-33-7101

公式サイト:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/8069

 

 

3. 白鬚(しらひげ)神社

琵琶湖にそびえ立つ鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれている神社です。

鳥居の周りの水面が光に反射してキラキラ光っている様子がなんとも美しく、神々しさを感じます。

しばらくただ座って眺めているだけで、パワーがもらえる気がします。

 

よく見たら鳥居に鳥がとまっていました(笑)

この琵琶湖に浮かぶ鳥居は白鬚神社の駐車場から道路を挟んで反対側にあります。

車の往来が結構あるのですが横断歩道がないので、行きも帰りも道路を渡る際は十分気を付けましょう。

 

【白鬚神社】

住所:〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215番地

TEL:0740-36-1555

公式サイト:http://www.shirahigejinja.com/

 

4. 鶏足寺(けいそくじ)

紅葉シーズンは真っ赤な絨毯が見れることで評判の鶏足寺です。

真っ赤な紅葉も綺麗ですが、グラデーションの紅葉もとても綺麗でした。

陽の光が当たると紅葉が鮮やかに見えてとても綺麗ですね。

駐車場からお寺までは距離が結構長いので歩きやすい靴で行くことをおすすめします。

残念ながら2020年はコロナウイルス感染防止の為紅葉来訪者の受け入れを中止するようです。

一日も早く終息し、この綺麗な紅葉を見れる日が再び戻ってくることを願います。

 

【鶏足寺】

所在地:長浜市木之本町古橋

TEL:0749-65-6521

長浜観光協会サイト:https://kitabiwako.jp/spot/spot_967

 

5.ラ コリーナ 近江八幡

クラブハリエのバームクーヘンで有名なたねやが手がけた複合施設です。

広大な敷地内に工房やカフェ、お土産ショップなど、建物が点在していてそれぞれが見所満載になっています。

 

焼き立てバームクーヘン

メインショップでは店内で焼き立てバームクーヘンを食べることができます。

が、夕方に行ったら完売していて食べることができませんでした…食べたい方は是非お早めにどうぞ!!

 

バームサンドも美味

バームクーヘンをクッキー風にした「バームサブレ」に、バタークリームをたっぷり挟んだ「バームサンド」を購入。

外で食べるとより美味しいですね。

 

インスタ映えスポットもたくさん

可愛らしいモニュメントがいくつもありました♬

メルヘンチックなモニュメントが背景の大自然に違和感なく溶け込んでいますね。

 

オシャレな車がアクセントに

車もラ コリーナ仕様にデコレーションされていてとても可愛いです。

 

振り返ると世界遺産が?!

敷地内には巨大な水田が広がっていて、振り返ると前にどこかで見たことのあるような光景が…

「この光景を見たのは…えっと確か海外の…あ、カンボジアやん!!」と私たち。

ということで勝手にこちらは日本のアンコールワットと名付けることにしました。※公式ではありませんので悪しからず(笑)

 

【ラ コリーナ近江八幡】

住所:〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1

TEL:0748-33-6666

公式サイト:https://taneya.jp/la_collina/

 

ドライブが快適な滋賀県

琵琶湖を囲むドライブルートはシンプルで簡単だったので女2人でも常に迷わず目的地に行くことができました。

とにかく自然豊かな滋賀県は景観が良くて絶景ポイントもたくさん。

天気がいい日を狙ってカメラを持ってお出かけしてみるのはいかがでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

-国内旅行
-, ,