スポンサーリンク

エンタメ 趣味・遊び

曲のパフォーマンスがカッコイイ映画5選

こんにちは。花子です。

曲のパフォーマンスがかっこよくて大好きな映画を、私の独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

 

1.グレイティストショーマン


19世紀に実在した興行師、P・T・バーナムの成功を描くミュージカル映画。

P・T・バーナムをヒュー・ジャックマンが、ビジネスパートナーのフィリップをザック・エフロンが演じています。

音楽を手がけるのは、『ラ・ラ・ランド』で歌曲賞を受賞したベンジ・パセック&ジャスティン・ポールのコンビ。

作中で登場する曲がとにかくどの曲もすごくかっこよくて、私は映画を見終わってすぐにサントラ集を購入しました。


ストーリーも良いのですが、歌とダンスの魅力が最大限に引き出されている映画だと思います。

「フリークス」という少々センシティブなテーマを扱っているところもありますが、体に障害があったり世間から見れば少数派の彼らが一致団結して歌って踊っているシーンは感動的で胸が熱くなります。

また、「ハイスクール・ミュージカル」で人気を博したザック・エフロンが、ティーンズのアイドルだった頃から年齢を重ねて大人の男性になり、いい味を出していると思います。

青春時代にハイスクール・ミュージカルにどハマりした私にとっては再び歌って踊っているザックの姿を見ることができて感動しました。

歌の力、ダンスの力はすごい!と思わせられる映画です。

 

2.バーレスク


主人公のアリは、歌手になるという夢を持った田舎に暮らす女の子。

夢を叶えるためにロサンゼルスに出てきて「バーレスクラウンジ」でウエイトレスとして働き始めます。

そしてある日ふとしたことがきっかけで舞台に上がるチャンスが巡ってきて、才能を次第に開花していくという物語。

王道のサクセスストーリーで内容はとてもシンプルなのですが、クリスティーナ・アギレラの歌がとにかくかっこいい。

抜群の歌唱力と表現力があり、少しメロディを口ずさむだけで大きな存在感を放っています。

彼女のスレンダーな体型から、どうしてあんなに迫力が出せるのか不思議です。

特に最初にやってきたチャンスを掴み取る瞬間。他のメンバーから嫌がらせを受けてBGMを止められた時に、マイクに頼らずアカペラで歌い出すシーンは鳥肌ものです。

ストーリーもいいのですがステージでのパフォーマンスだけでもかなり見ごたえがあります。

歌だけでなくダンスもカッコいいし、衣装もセクシーで可愛い。

耳で聴いても目で見ても本編を通して終始楽しめて、最後にはスカッと気持ちのいい気分にさせてくれるので、何度でも見たくなる面白い映画です。

 

3.アリースター誕生


1937年公開の「スタア誕生」(A Star Is Born)の1954年版、1976年版についで、レディーガガを主演に迎え、3度目のリメイクで公開された映画。

レディーガガは映画初出演にも関わらず、自然な演技で違和感なく見ることができました。

ストーリーの内容うんぬんよりも、ガガの魂のこもった歌唱シーンにとにかく感動する映画でした。

映画の中でレディーガガとブラッドリー・クーパーが歌う「シャロウ 〜『アリー/ スター誕生』 愛のうた」は、第91回アカデミー賞においてアカデミー歌曲賞を受賞しています。

曲作りにはレディーガガも携わっており、彼女は主人公のアリーになりきって作ったとも語っています。

物語の中でアリーが自ら人生を切り開いていく姿はどこかレディーガガとリンクする部分があり、その熱量が伝わってきて勇気をもらえる映画です。

 

4.ピッチパーフェクト


2012年にアメリカで製作されたミュージカルコメディ映画。

続編に「ピッチ・パーフェクト2」「ピッチ・パーフェクト ラストステージ」も公開されています。

美声を持つ主人公のベッカは、なりゆきで大学のアカペラ部に入ることになり、そこで出会った仲間と、いつしか本気で全国大会を目指すようになる…という物語。

作中では一度は聞いたことのある洋楽がたくさん出てきます。

キレイなハモリで聞き応え抜群の歌が惜しみなく披露されていて、アカペラってこんなに深みがあるの?!と驚かされます。

歌だけでなくいかにもアメリカンなコメディ要素も多いので、見ると元気が出る映画です。

 

 

5.ボヘミアンラプソディ


言わずと知れたイギリスのロックバンド「クイーン」のボーカルフレディ・マーキュリーの生涯を描いた伝記映画です。

世界的に大ヒットして、日本でも社会現象になり話題にもなりました。

主演のラミ・マレックが演じるフレディ・マーキュリーも意外と似ていて、よく研究されているなぁという感想です。

彼は主役を演じるにあたってフレディ・マーキュリーが書いたすべての歌詞を書き留め、フレディ・マーキュリーに「成り切ろう」としていたことを明かしているそうです。

映画の歌唱シーンもいいのですが、そもそもクイーンの楽曲そのものがいいので見ていて飽きずに最後まで楽しむことができます。

特にクライマックスのライブエイドの歌唱シーンでは、まるで本当にライブを見ているかのような臨場感を味わうことができて最高です。

 

今すぐ見るには?

これらの映画を今すぐ見るには、動画配信サイトがおすすめです。

新規登録なら1か月間無料で見ることができます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

-エンタメ, 趣味・遊び