こんにちは。花子です。
今回は私がかなり気に入って使っているマザーズバッグをご紹介したいと思います。
それはこちら、THEA THEA(ティアティア)の「 LUNA(ルナ)」です!
妊娠中になんとなく見た目が気に入って購入してから約1年半、日々使えば使うほど魅力ポイントが増してきたので、詳しくレビューしてみたいと思います。
Contents
毎日忙しく働くママをサポート!
①どんな服装でも合わせやすくてオシャレ
ティアティアのバッグはシンプルだけどデザイン性があり、特にLUNAは品のあるカジュアルデザインなので、普段着でもキレイめな服装でも違和感なく持つことができます。
この投稿をInstagramで見る
オシャレに見えて服装を選ばずに使えるといういいとこ取り。
この投稿をInstagramで見る
ポケットのファスナーにはTHEA THEAのロゴが刻印されていて、さりげなく可愛いです。
また、肩紐がごつくないので抱っこ紐とダブルで使用するときに、サイボーグ感を少し抑えることができます(笑)
私はリュックスタイルで更に首から一眼レフをぶら下げて歩き回ることも多いのですが、カメラのベルトとも馴染んでいてあまりごちゃごちゃしないところも気に入っています♪
②軽くて頑丈
素材はナイロンでなのでとっても軽いのですが、頑丈でかなりしっかりとした作りになっています。
一眼レフなどの重たい物を入れることも多い中、バッグは全くヨレる気配がございません。
しかも生地には撥水加工が施されており、ちょっとした汚れはさっと拭き取ることができるのです。
子供のヨダレも食べこぼしも、雨も雪も何にも怖くありません!つまり普段使いに最適です!!
③安すぎず、高すぎず
値段は税込みで13,200円。決して安いとは言えませんが、ちょうど手が届きそうな買えなくはない値段です。
毎日重いものもあれこれ詰め込んでガンガン使っていますが、傷んだり劣化する様子が全くありませんので、むしろ結果としてはとても安いのではないかと思います。
値段重視でもっと安いトートバッグを買っていたら、私のような雑な使い方をしていたらすぐに劣化してもうすでに2、3回は買い替えをしているような気がします。(乱暴ですみません…)
④ポケットが多い
ポケットがたくさんあることで、たくさん荷物があっても簡単に整理整頓できます。
まずは外側にポケットが2つ。わりと大きめでしっかり入ります。
バッグ内部には大きめのポケットが3つあり、間口も大きく開くので中身が一目瞭然!
両サイドにもしっかりポケットがあります。
飲み物などを入れておくとすぐに取り出せるのでとても便利です。
さらに、内側にも大きなポケットが。
ファスナー付きなので、海外に行く時はこの中にパスポートや財布を入れておくと盗難防止にもなります。
⑤たっぷり大容量
バッグはA4の書類も入る大きさで大容量。
ママになると何かと荷物が増えがちですが、しっかりと収納してくれます。
⑥3Wayで使える
私は基本的にリュックで使っているのですが、実はLUNAはトートバッグにもショルダーバッグにもなる優れもの。
例えばレジで会計をする時など、リュックだと不便だったりしますよね?
またお仕事モードの時や、さっとスマートに持ちたい時などは、ベルトの付け替えも不要で瞬時にトートバッグとして利用できるので、これがもう本当に便利なのです!!
この自由な持ち替えに慣れてしまった私はもう普通のリュックサックも普通のトートバッグも使うことができなくなってしまいました(笑)
(※唯一ショルダーバッグとして使う時だけは付属の長いベルトを取り付ける必要があるのですが、常にベルトを付けていれば付け替えしなくてすみます。)
⑦男性でも持てるので夫婦で共有できる
当初私は夫が使うことは想定しておらず、あくまでも自分用としてLUNAを購入しました。
オシャレで洗練されたデザインなのでどちらかと言うと男性には不向きかな、と思っていたのですが…夫が息子と2人で出かける時に、いつも勝手にこのバッグを持って行くのです。
なんの躊躇もなく私のバッグを持ち出す姿に最初は「え~!?」と驚いたのですが、その後ろ姿を見ると特に違和感がありませんでした(笑)
夫婦でマザーズバッグを共有できると、荷物を入れ替える手間が省けるのでかなり快適です。
日常から非日常までカバー!
私はブラックを購入したので、服装を選ばず毎日どこへでもLUNAを持って行っています。
バッグ自体がとても軽いので、荷物が少ない時でもサッと持ち出しやすく、他のバッグを使うことがほとんどなくなりました。
今回はマザーズバッグとしてご紹介しましたが、大容量で軽くて頑丈なので、ママ以外の方でも旅行用のバッグとしてもかなりおすすめだと思います♬