離乳食づくりは茹でる・きざむ・裏ごしするなどの手間がかかってなかなか大変。苦労して作ったのに、赤ちゃんが全然食べてくれなかったり…。
毎日の離乳食づくりに疲れた時はコープで販売されている時短調理の品を使ってみるのはいかがでしょうか。
下ごしらえが済んでいるので簡単に調理できますし、国産品で安心・安全なので罪悪感も少ないですよ〜!(笑)
コープ(生協)の離乳食おすすめ14選
①国産野菜で作ったなめらかキューブ
国産野菜と水でできたペーストです。
特に離乳食開始後しばらくの間はほんの少しずつ食べさせるので、少量の小分けがありがたいですね。
解凍してそのまま食べさせてもいいですし、お粥に混ぜて使うのにも便利です。
口コミ
・野菜が少ない時に、レンジで手軽に野菜を足せて助かる!
・国産野菜100%で安心、安全、便利!
・味が2種類入っていてどちらも栄養バランス抜群!
②とろみちゃん
水溶き不要のふりかけタイプの片栗粉。調理中のお鍋やフライパンに直接入れるだけで簡単にとろみがつけられます。
手早く混ぜながら少量ずつ振りかけるのがコツです!
口コミ
・さっと振るだけなので便利で手放せない!
・ダマにならずに簡単にトロミがつけられる!
・水溶き不要なので余計な洗い物が出なくて楽ちん!
③やわらかいミニうどん
国産小麦と水だけで作られた細うどん。通常の倍くらいの時間をかけて茹でてから冷凍されているので、お箸ですぐに切れるやわらかさです。
また、食塩不使用のため、塩抜きの作業がいりません!
レンジで2分解凍するだけで、さっとすぐに出せるので冷凍庫には欠かせない一品です。
口コミ
・大人も減塩のために食べています!
・柔らかくて麺の細さも子どもにぴったり!
・柔らかく煮込んでいる時間は待っていられないので、レンチン2分はかなり便利!
・量も食べきりサイズでちょうどいい!
④北海道産白身魚のほぐし身
加熱した北海道産まだらのほぐし身です。味付けはされておらず素材そのままの味です。
おさかなの臭みが少々感じられるので、私は濃いめのソースと和えたり、味噌汁やスープに入れています。
繊維質が苦手な我が家の息子はたくさん量を食べられないのですが、パラパラに冷凍されていて少量ずつ食べさせられるという点でかなり重宝しています!
口コミ
・既にほぐしてあるのですぐに使えて便利!
・煮たり、骨を取ったりする下処理の手間が無いのでありがたい!
・生のタラは足が早いので、冷凍物の方が安心!
・手軽にたんぱく質やカルシウムが摂れるので、常にストックしています!
⑤北海道のうらごしコーン
10gずつの固形になっている裏ごしコーンです。
とうもろこしを自分で裏ごしするのはかなり大変ですが、固形タイプのこちらを使えば簡単に離乳食に取り入れることができて便利です。
牛乳や豆乳と合わせてコーンスープにしたり、お粥に混ぜて食べさせたりしています。
口コミ
・コーンの甘みが美味しくて何度もリピしています!
・しっかりコーンの風味が残っていて、子どもも大好きです!
・食べにくい食材と混ぜるとパクパク食べてくれます!
⑥北海道のうらごし枝豆
うらごしコーンと同じく固形タイプでお手軽に使える枝豆です。原材料が枝豆だけというのも安心。
枝豆をそのまま食べさせるのは赤ちゃんには危険なので、ペースト状で安全に食べさせられるという点で重宝しています。
牛乳や豆乳をまぜてポタージュスープにしても美味しいですし、ホットケーキやおやきを作るのにも相性ぴったりです!
口コミ
・これを混ぜると食の進みがいいので、うらごしコーンと交互で出しています!
・一つずつが小さいので離乳食初期からお世話になっています!
・自分ではここまで滑らかにはできないので助かる!
・枝豆の風味が強くて大人が食べても美味しい!
⑦食塩不使用ふっくらしらす干し
食塩不使用なので、塩抜き不要で離乳食に大活躍のしらすです。
1食分にちょうどいい量で、オムレツや炒め物など様々な料理にもつかえて便利。
小分けになっていて冷凍庫でも場所をとらないのでストックしています。
口コミ
・冷凍のまま調理することができるので手軽で便利!
・ふっくらやわらかくて、味も美味しい!
・減塩しないといけない家族にも安心して使える!
・子供が大好きで、小松菜やニンジンと炒めて使っています。
⑧国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース
国産の大豆、トマト、にんじん、たまねぎが入ったキューブ上のソース。
トマトは自分で下処理をすると茹でる、皮をむく、種を取る、裏ごし、かなり手間がかかるので、(最初の頃はやっていました笑)それらの作業が省けてかなり助かります。
我が家の息子はコンソメやトマトの味が好きなのか、これを混ぜるとなんでもパクパク食べてくれます!
口コミ
・お粥とこれを一緒にいれてレンジでチンするとすぐトマトリゾットが完成!
・トマトの酸味が苦手な子ですが、これは完食します。
・パスタを足せばトマトパスタの完成!娘のお気に入りで常備しています。
・同じ味付けになりがちな離乳食の中で、おかずの味変になっていい!
⑨国産野菜と豆乳で作った角切り野菜入りホワイトソース
国産のにんじん、玉ねぎ、じゃがいもを豆乳で煮込んだキューブ状のホワイトソース。
ホワイトソースはなかなか自分で作るのは大変ですが、これがあれば解凍するだけでおかゆに混ぜたり、パンにかけたりと、離乳食のレパートリーが簡単に増やせるので助かっています。
ココがポイント
・これと混ぜればどんな野菜も食べてくれるので重宝しています。
・豆乳などの甘味でまろやかになるのか、子どももパクパク食べてくれます。
・離乳食用にそのままあげたり、刻み野菜を足してあげたり、簡単で便利です。
・薄味なので赤ちゃんにも安心!
⑩3種の国産野菜としらすのおかゆ
かつおダシで炊いた5倍がゆ。大人の私も美味しいと感じる味付けです。
レンジで解凍するだけでそのまま食べさせられるので、ご飯が足りない時などにもちょうどよく、ストックしていると安心です。
口コミ
・野菜も魚も入ってるので嬉しい!
・とても美味しそうなだしの香りがします。
・ベビーフードとちがって、砂糖や食塩などの余計なものが入ってないのがいい!
⑪国産大豆使用ひとくちこうや豆腐
電子レンジで、簡単に作れる一口サイズの高野豆腐です。
深めの器に水と高野豆腐を入れてレンチンするだけで、手軽に作ることができます。
お鍋に人参や大根、きのこ類など冷蔵庫の余り物を入れて煮込んでも美味しいので、大人の献立メニューとしても役立ちます。
口コミ
・一口サイズなので子供もパクパク食べてくれる!
・日持ちするのでストックに便利!
・おかずが少ない時に簡単に追加できる!
・玉子をとじたり、色んなアレンジができて、栄養満点!
・ついてる味ダシが、甘めで美味しい!
⑫北海道産白身魚と国産野菜のふんわりつみれ
玉ねぎ・人参入りのすけそうだらのつみれです。
そのままでもいいのですが、我が家の息子はスープに入れたり、うどんに入れる方がよく食べます。
魚が苦手な息子は日によって食べない時もあるのですが、いい出汁が出るので栄養を摂らせることができて安心です。
魚を食べさせたいけど冷蔵庫に食材がないという時のためにストックしてあります。
口コミ
・細かく切って食材に混ぜてもいいし、半分に切って手掴みで食べさせることもできる!
・魚と野菜が簡単に取れるので助かる!
・薄味だけど玉ねぎの香りがするいい出汁が出る!
・お魚メニューにしたいときに白だしなどで野菜と一緒に煮るだけでいいので、とても便利です!
・大人が食べても美味しい!
⑬5種の国産野菜のミニハンバーグ(ひじき入り)
鶏肉・ひじきの他に、なんと野菜が約41%も配合されている栄養満点のミニハンバーグ。
野菜はもちろん鶏肉もひじきも全て国産のものが使用されています。
口コミ
・柔らかいのでパクパク食べてくれます!
・ハンバーグが程よい大きさでちょうど良い!
・レンチンするだけで簡単に肉と野菜を食べさらられる!
・ちょうど良い硬さでフォークの練習にも役立ってます!
⑭国産若鶏のスティックナゲット
国産の鶏むね肉で作られたやさしい味のチキンナゲットです。
朝ごはんやおやつにさっと出せてとっても便利。
小さく切ってあげてもいいですし、スティック型で持ちやすいので手掴み食べにもぴったりです。
口コミ
・柔らかくて大人が食べても美味しい!
・一歳半の息子が、これを出すと声を出して喜び、両手に持って美味しそうに食べています!
・機嫌が悪くてもこれが有ればご機嫌です!
コープ(生協)加入・申し込み方法
コープは住んでいる地域によって名前が変わります。
お住まいの地域がどこに入るかによって申し込み方が変わりますので、下記を参考にしてみて下さい。(キャンペーンをしている地域から抜粋)
①コープきんき
大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県にお住まいの方
ポイント
・きんきエリアで200万人利用中!
・赤ちゃんプレゼントの「はじまるばこ」がお得!
【コープきんき】宅配生協の資料請求はこちら▼
②おうちコープ
神奈川・静岡・山梨県に住んでいる方
ポイント
・資料請求で全員に人気商品をおまかせ1品プレゼント有り!
・おうちでおためし6品無料キャンペーン中!
おうちコープの資料請求・加入申込はこちら▼
③東海コープ
岐阜県・愛知県・三重県にお住まいの方
ポイント
・東海エリアで90万人の方が利用中!
・赤ちゃんプレゼントの「ハピハピボックス」がお得!
東海コープの資料請求・加入申込はこちら▼
④コープさっぽろ「トドック」
北海道全域(※一部対象外地域有り)にお住まいの方
ポイント
いまなら宅配申込で8週間8%オフキャンペーンを実施中!
トドック加入申込はこちら▼
⑤みやぎ生協・コープふくしま
宮城県・福島県(※一部地域対象外)にお住まいの方
ポイント
・申し込み時のクーポンコード有り!
⇒申込フォームの担当No.に下記を入力すると申込者に500円のギフトカードプレゼントがあります🎁どなたでもご使用ください♪
【クーポンコード:2001-11104】
資料請求・加入申込はこちら▼
その他の地域の方はこちらから検索してみてください。
コープを利用してちょこっとゆとりのある生活を手に入れてみてはいかがでしょうか♪
-
-
【おこもり生活】赤ちゃんが産まれてからコープなしでは生きていけない!
赤ちゃんが生まれたら、一日が目まぐるしくてあっという間に過ぎ去っていきませんか? 慣れない育児をこなすのに精いっぱいで、産後の私は「買い物に行けない」という問題に直面していました。 そんな時に出会った ...
続きを見る